
初診 5,500円
根本改善 慢性痛の原因である筋肉の緊張を弛緩する方法
軟らか施術
和らぎ治療室
又は、大阪府富田林市高辺台 和らぎ整骨院なごみ
2月キャンペーン初見検査料無料
5,500円
必ず「クーポン5,500円使用」とご連絡ください。
*ご連絡時に、使用する申告がない場合は対応できません。
クーポンを印刷していただくか、スクリーンショットを持参してください。
お電話 又は LINE にてご予約をお願いします。
2025年3月8日までのご予約に限定
090-8933-1809 院長直通
大阪府大阪市東淀川区東中島1-17-5ステュディオ新大阪 1006号室
その痛みを取り去り、快適な生活を取り戻しましょう。
緩消法とは?
日本健康機構の生理学博士、坂戸孝志先生によって開発された革新的な手技療法です。この技術は、筋肉の硬さや緊張を解消し、体の痛みや痺れを取り去ることを目的としています。
筋肉に一切の傷をつけず、道具を使わないので安心です。
迅速かつ効果的に痛みを取り除きます。
腰痛: 慢性的な腰の痛みを解消します。
肩こり: 日常生活での肩の不快感を取り除きます。
関節痛: 関節の痛みを軽減し、動きをスムーズにします。
和らぎ整骨院の應治和也院長は、緩消法の認定技術者の一人です。専門的な技術と豊富な経験で、皆様の痛みを取り除くお手伝いをします。
慢性的な腰痛が良くならない
ぎっくり腰を何度も繰り返してしまう
痛いところを我慢しながら日々生活している
病院に行っても安静にしてねと言われるだけ
病院や整骨院、整体など、いろいろ言ったがなかなか良くならない
重症化してていると言われた
施術を受けてもすぐに戻る
痛みがなくなる感じがなく、不安と絶望
趣味の旅行など楽しみたい
腰痛、股関節痛、膝の痛み、変形性膝関節、ぎっくり腰、殿部痛、ソケイ部痛、仙腸関節
坐骨神経痛、足の長さがちがう、骨盤のゆがみズレ
太もも、ひざ、ふくらはぎ
シンスプリント、オスグッドシュラッター、変形性膝関節
足首、かかと、アキレス腱周囲、外反母趾、足の冷え
首の痛み、肩こり、バーナー症候群
背中痛、腱鞘えん、五十肩、凍結肩
肩甲骨痛、肘の痛み、突き指、ばね指、指の痛み
顎の痛み、顔面麻痺、顔面けいれん
古傷、事故の後遺症
花粉・アレルギー、片頭痛、認知
そのほかご相談ください。
木下博勝先生の息子さん 木下大維志さんが施術を受けて感激されていました。
應治和也
緩消法(かんしょうほう)を普及している「日本健康機構」の認定を受けた。
緩消法認定技術者 です。
自分でできる方法 「 緩消法 」 をお勧めしています。
施術スケジュールはhttps://yawaragi2020.comをご覧ください
新大阪和らぎ治療室なごみ 和らぎ整骨院 2か所を院長の應治がすべて施術を行います。
移動する関係で 完全予約制としております。
セミナー講義の講師を土日祝に行うこともあります。日祝の予約をお聞きすることもできることもあります。
基本、不定休となっております。
院長 秦祥彦(しん よしひこ)医師に、お勧めいただきました!!
「掲載許可済み」
和らぎ整骨院 院長の施術をお勧めいただきました。
この施術方法は、医学部などで習う内容では全く出てこない
筋肉の緊張(硬くなった筋肉)に対して施術を行い
実際に、筋肉が硬くなって血行不良が起きたために生じる腰痛や
その他の痛みに対して、患者さんに施術を行っていくと
症状の改善が早く、程度・経過により、、個人差はありますが
ほとんどの方に素晴らしい効果が出るのを見て驚きです。
緩消法という治療の方法は、「エビデンス(科学的証明)」があり
論文があります。世の中にある治療方法とは全く違うものと認めます。
緩消法は信頼できる治療方法です。
緩消法認定技術者は日本全国に13名ほど活動しています。
一人でも多くの方にこの治療方法使い伝えています。
金属を足の2指に落としたため打撲
来院時3時間経過、血腫、腫張あり。
限局性圧痛確認。骨転移なく中節骨不全骨折。
施術により腫れを除去。正しい運動方向を確保して、2指3指を合わせて包帯固定にて安静。次の日来院。包帯固定を除去し確認すると腫れは無くなっている。
テープ固定に切り替え3日後確認すると、痛みも腫れもな無くなっていた。固定は続け施術終了。
肩首背中が長年重くつらいため来院
背中から肩首にいたるまでカチカチで硬い
緩消法による肩周辺部の施術で10→5
完全に解消するため背中から下の施術の説明と原因をお話しする。
背中、肩の緊張は腰の筋肉の緊張であるため筋肉をやわらかくすること
ちょうどご本人さんから「腰も長年痛く困っている」とお話しを聞ける。
施術開始して5分ほどで肩や背中首が楽になってきたのを感じられました。
6月にミニバイク乗車中自動車にはねられ交通事故に遭う。
頚部ムチウチ、腰部捻挫、右ケイ骨下部内か骨折
病院での手当て。首と腰の痛みが取れないため8月下旬に当院来院。2ヶ月前の負傷。
腰と肩に施術を開始して10分ほどで楽になったと言っていただけました。
その日より週に2日、10分の施術を続ける。
陸上部ハードルにて内股上部の痛みで来院
確認すると恥骨付着部と恥骨筋上部そして筋腹の挫傷。
踏み切る足になるため過伸展と外転外旋。
7日後には試合。その間に15分の施術を4日。
外転方向に他動運動とともに患部に施術。
試合は見事勝ち、次の試合に進むことになりました。
頸部首の痛みの施術 軽くそっと押し当てて行います。
肩や腰の筋肉の状態を確認します。
硬くなった筋肉を軟らかくします。
筋肉が軟らかくなっていくことを確認します。
背骨や骨盤の歪みを確認します。
再発予防の施術計画を立てます。
腰痛である硬くなった腰の筋肉を軟らかくする方法
痛む しびれる 冷える 突っ張る 重い だるい むくむ
腰の筋肉が硬くなり血管を圧迫し、血行不良がおこり下半身への血流が悪くなります。
血行不良により、「痛い」 「しびれる」 「冷える」 「突っ張る」 「重い」 「だるい」 「むくむ」
という反応が起こります。
これが原因です。
論文があり原因が特定されていますので。
殿部や下半身の痛み、しびれ、冷えなど原因h、 筋肉が硬い
「腰の筋肉を軟らかくすること」
このように筋肉が軟らかくなれば
原因がなくなり、長年の慢性痛はなくなってしまいます。
また、自分でもやっていただける方法をご紹介いたします。
硬くなって痛みを発している筋肉を、軟らかくします
日本人の筋肉生理学研究者、坂戸孝志氏が2007年に、筋肉を無緊張状態にすることに成功し
世界のメディアが「世界で初めて、体の痛みを消すことを、科学的に証明した施術法」
坂戸孝志先生より「緩消法」を習得したと認められ、2012年4月に『緩消法認定院』として登録されました。
筋緩消法が腰背部筋に及ぼす影響についての論文
エビデンス 科学的証明
痛いときは筋肉が緊張します。
緊張した筋肉は縮む力が働きます。縮む力が働くと血管を圧迫します。
血管を圧迫すると筋肉は硬くなります。
筋肉が硬くなったことによって血行不良が起こり血流がが悪くなり
その先端の筋肉にも血行不良が起こり
筋肉を硬くして、でん部や下半身の痛みが出現します。
腰の筋肉が柔らかくなると
血行が良くなり、痛みがなくなってきます。
緩消法は科学的根拠(エビデンス)に裏打ちされた治療法です。
体の痛みのある方の体の成分が、正常な状態に導きます。
2021年12月 手技療法の特許を取得しています。他に似ている手技療法がないと証明されました。
應治 和也
厚生労働省認定 柔道整復師 免許
からだ塾なごみ 和らぎ整骨院 院長
緩消法和らぎ治療室なごみ 新大阪 院長
株式会社セイヴィア 代表
交通事故専門士
緩消法認定技術者
認定証
認定式
ジオン療法マスター
パルスターフラス
三井温熱療法
エステティシャン
ポリシー エステディプロマ
(イオナイザー バイオニックセルサー Rep21 レディーソニック)
・筋肉の施術(緩消法)・上位頚椎調整(ジオン療法)・背骨矯正(パルスターフラス)
・内蔵賦活 三井温熱療法にて施術を行います。
症状に合わせて、施術のプラニングしております。
ソフトボール バレーボール ラグビー 柔道。
後に軽音楽 バンドを組ンでいました。ハードロック
ホテル日航大阪で勤務し日航東京の開業で東京勤務。
後輩の引越しを手伝った時に 突然の「ぎっくり腰」
近くの整骨院を紹介してもらい 通うごとに、みるみる良くなました。
それから整骨院の道を進む決意をしました。
それまでに整体を学び エステを学び 整骨院に勤務しながらたくさんのことを学びました。
整骨院勤務では多大なる学びをいただきました。
分院長を任せていただき H21年5月8日に独立開業をしました。
ホテリエのスピリット 施術のホスピタリティー 急性外傷と慢性対応の施術院設立しました。
肋骨骨折や鎖骨骨折、手首の痛み、腰痛 肩首腕の症状、ゴルフ肘、テニス肘、膝関節症にアキレス腱の痛みを身をもって経験しました。
バーナー症候群にもなり自身で施術法を見つけ克服しました。
船舶免許 PADIスキュバダイビングライセンス 自動二輪
趣味 *ギター *アウトドア バーベキューパーティー好きですね魚を焼いたり、トーストでガーリーック風味 ダッチオーブンで煮込みやオーブン料理 フランス料理っぽくしてしまうのが楽しい
治療の世界は学べば学ぶほど、体の奥深いことを知り、スポーツや突然の事故等で生活感が崩れる、そのサポートに「思いやり」「やりがいのある仕事」と気づき 「柔道整復師」を目指すことになる。
皆様の健康を支えていきます。
突然の交通事故やケガ
その他肩こり 首痛、腰痛の気配があればすぐ対応します。
自宅の1階が施術室ですので、お気軽にご相談ください。
治療費 0円
加害者(相手)の氏名、住所と連絡先、車の登録ナンバー、自賠責保険、任意自動車保険の会社名そして、
証明書番号、 車の持ち主と運転者が違う場合、持ち主の住所、名前、連絡先を聞くこと。
(※業務中であれば、運転者だけでなく勤務先も聞いておくこと。)大切です
※2~3日経過しても、当院からメールの返信がない場合は、0721-28-2020又は、090-8933-1809までお電話ください。
お客様個人に関する情報(以下「個人情報」といいます。)を適切に保護することを社会的責務と考え、下記の方針に基づき、その保護を徹底してまいります。
1.お客様の個人情報を取得させていただく場合は、利用目的をできる限り特定するとともに、適法かつ公正な手段で必要な範囲の個人情報を取得させていただきます。
2.お客様からお預かりした個人情報の利用目的は以下のとおりです。
・お見積りや予約、または商品やサービス内容の確認、受け渡し
・お問い合わせの返事、ご連絡等
3.お客様より取得させていただいた個人情報は適切に管理し、法律に基づき必要と判断される場合を除き、お客様の同意を得た第三者以外への提供、開示等一切いたしません。
4.お客様よりお預かりした個人情報の安全管理は合理的、組織的、物理的、技術的施策を講じるとともに、関連法令に準じた適切な取り扱いを行うことで個人情報への不正な侵入、紛失、改ざん、漏えい等の危険防止に努めます。
5.個人情報について、開示・訂正・利用停止・削除などの要求がある場合には、本人からの要求であることが確認できた場合に限り、法令に従って対応します。