腰痛 肩こり 首痛 関節痛 など
「新年クーポン3500円使用」とご連絡ください。
お電話でご予約ください。
クーポンを印刷していただくか、スクリーンショットを持参してください。
2025年1月25日(土)まで
2回目以降の施術料金は、1施術あたり3,300円で受けることが出来ます。
その他、5,500円のメニューもございます。
詳しくは、各種保険取扱施術料金
木下博勝先生の息子さん 木下大維志さんが施術を受けて感激されていました。
緩消法(かんしょうほう)を普及している「日本健康機構」の認定を受けた。
緩消法認定技術者 です。
自分でできる方法 「 緩消法 」 をお勧めしています。
新大阪和らぎ治療室なごみ 和らぎ整骨院 2か所を院長の應治がすべて施術を行います。
移動する関係で 完全予約制としております。
セミナー講義の講師を土日祝に行うこともあります。日祝の予約をお聞きすることもできることもあります。
基本、不定休となっております。
息子が5年ほど肌の痒みと荒れで悩まされていました。施術をはじめて2ヶ月で痒みが無くなり、3ヶ月目で肌が綺麗になり4ヶ月ですっかり良くなりました。私は血がついたシーツを洗う日々から解放され、本人も沁みるのを我慢しながらのスキンケアに時間がかかることも無くなり喜んでいます。ありがとうございました!
院長からの返信
皮膚のかゆみ。あとぴ・・・・。本当にて良かったです。かゆみで首などは張っていたし、血流を良くして老廃物を排出することにより成功!
毎回直ぐに痒みはおさまり、腰の筋肉をしっかり軟らかくする事で喜んでいただきました。
多くの方が肌の痒み皮膚症状でお困りと思います。
筋肉を軟らかくする方法、お相談ください。
ありがとうございました。
花粉症で鼻水が止まらないので施術をお願いしました。施術後は鼻水がピタリと止まり
快適になりました。これからは定期的に筋肉を柔らかくして予防に努めたいです。
院長からの返信
良かったです。
花粉症の原因は花粉だと思っている方が多いですが、実は原因止めるいうのはお身体自身にあり、鼻への血行不良です。首の筋肉を軟らかくして鼻がすっきり通るようになったんですね。
血行不良を無くすように首を軟らかく、そして腰の筋肉を軟らかくして再発しないお身体になっていただき、快適な毎日になっていただきたいと思います。
肩関節にはたくさんの動きがあって治るにも時間がかかっています。ついつい焦るがあまり、ストレッチをしてしまっていたようで先生に指摘されてしまいました。通うことでその都度修正していただけるのがありがたいです。また次回もよろしくお願い致します。
院長からの返信
肩関節が石灰化で固まっていて、時間がかかることを問診でお伝えし、悪化してしまう事をやってしまう時は、お伝えし制限していた結果、良くなってきました。
手が後ろに回らない。上に挙げると固まっていて肩が挙げれなくても石灰化をバラケけさせていけます。
しっかりと治っていきますので頑張りましょう。
腰椎圧迫骨折で入院しました。退院しても痛く、前に屈んで下の物が痛みで取れなかったのが、治療してもらって1回目でよくなりました。
痛みの原因は骨折したからと思っていましたが、院長先生から「1ヶ月も経っているので骨は問題ないですよ」と伝えられて、安心しました。原因は腰の筋肉です。と説明を受けた時は驚きました。
腰の筋肉を触ると硬く少し押すと痛かったのが、2分ほど治療を受けると軟らかくなり明日時の痛みが軽くなってました。その後30分やってもらいました。
今は通院して腰が軟らかくなって、スッカリ痛みは無くなり毎日が楽になりました。
高齢者の私でも治りました。
治療して楽になって戻ってと言うことと
痛みを治す事は違う事がわかりました。
院長先生に感謝しております。
痛みを治したい方にお勧めします。
院長からの返信
腰痛圧迫骨折後、骨自体は治っているけれども痛みがあるということで治療を開始しました。
腰の筋肉が緊張状態で硬くなって前屈での痛みが発生してました。腰の筋肉を軟らかくしていく事で痛みが改善します。結果痛みなく過ごしていただけるようになってとても良かったと思います。
なかなか良くならないお身体の状態は筋肉の緊張が軟らかく柔軟にする事が出来るようになり、治療を受ける事の他、自分でメンテナンスする事も出来ます。
慢性痛の治療として筋肉を弛緩し痛みのない生活になっていただきたいと思います。
慢性痛でお困りの方はご連絡ご相談をお待ちしております。
部活から帰って来た息子が左足が痛いと、片足を引きずっている状態だったので、早めの処置が必要と思い、土曜日の午後でしたが、診てくれるところを探しました。
夕方から診ていただけるとのことで、足をひきずって歩くのがやっとの息子を連れて行き処置していただきました。
帰りには、ある程度歩けるように、翌朝の再受診では、ほぼ普通に歩けるようになりました。
丁寧な説明と共に、丁寧に施術いただき、週明けからは部活も再開できそうです。
本人も早く行って良かったと喜んでいます。
この度は、ありがとうございました。
次回は、自分や母の腰などを診ていただきたいと思います。
院長 秦祥彦(しん よしひこ)医師に、お勧めいただきました!!
「掲載許可済み」
和らぎ整骨院 院長の施術をお勧めいただきました。
この施術方法は、医学部などで習う内容では全く出てこない
筋肉の緊張(硬くなった筋肉)に対して施術を行い
実際に、筋肉が硬くなって血行不良が起きたために生じる腰痛や
その他の痛みに対して、患者さんに施術を行っていくと
症状の改善が早く、程度・経過により、、個人差はありますが
ほとんどの方に素晴らしい効果が出るのを見て驚きです。
緩消法という治療の方法は、「エビデンス(科学的証明)」があり
論文があります。世の中にある治療方法とは全く違うものと認めます。
緩消法は信頼できる治療方法です。
緩消法認定技術者は日本全国に13名ほど活動しています。
一人でも多くの方にこの治療方法使い伝えています。
慢性的な腰痛が良くならない
ぎっくり腰を何度も繰り返してしまう
痛いところを我慢しながら日々生活している
病院に行っても安静にしてねと言われるだけ
病院や整骨院、整体など、いろいろ言ったがなかなか良くならない
重症化してていると言われた
施術を受けてもすぐに戻る
痛みがなくなる感じがなく、不安と絶望
趣味の旅行など楽しみたい
痛む しびれる 冷える 突っ張る 重い だるい むくむ
腰の筋肉が硬くなり腰を通る血管を圧迫し血行不良がおこり
下半身への血流が悪くなり
反応の出ている部分の筋肉が、血行不足となり
その部分の筋肉に「痛い」 「しびれる」 「冷える」 「突っ張る」 「重い」 「だるい」 「むくむ」
という反応が起こります。
これを原因といいます。
まず原因が特定されていますので。
でん部や下半身の痛み減る突っ張るなどを治すためには
原因である 筋肉が硬い 「腰の筋肉を軟らかくすること」
このように筋肉が軟らかくなれば
原因がなくなれば、長年の慢性痛はなくなってしまいます。
また、自分でもやっていただける方法をご紹介いたします。
硬くなって痛みを発している筋肉を、軟らかくします
腰痛、股関節痛膝の痛み、ぎっくり腰
坐骨神経痛、股関節、足の長さがちがう、骨盤のゆがみズレ
殿部痛、ソケイ部痛、仙腸関節、股関節痛
坐骨、太もも、ひざ、ふくらはぎ
シンスプリント、オスグッドシュラッター、変形性膝関節
足首、かかと、アキレス腱周囲、外反母趾、足の冷え
首の痛み、肩こり、バーナー症候群
背中痛、腱鞘えん、五十肩、凍結肩
肩甲骨痛、肘の痛み、突き指、ばね指、指の痛み、腱鞘えん
顎の痛み、顔面麻痺、顔面けいれん
古傷、事故の後遺症
花粉・アレルギー、片頭痛
認知
そのほかご相談ください。
完全予約制 090-8933-1809
予約の流れ 院長が新大阪に移動し施術を行うためご理解ください。
2日前までに、お電話を願いします。
大阪府大阪市東淀川区東中島1-17-5ステュディオ新大阪 1006号室
日本人の筋肉生理学研究者、坂戸孝志氏が2007年に、筋肉を無緊張状態にすることに成功し
世界のメディアが「世界で初めて、体の痛みを消すことを、科学的に証明した施術法」
坂戸孝志先生より「緩消法」を習得したと認められ、2012年4月に『緩消法認定院』として登録されました。
筋緩消法が腰背部筋に及ぼす影響についての論文
エビデンス 科学的証明
痛いときは筋肉が緊張します。
緊張した筋肉は縮む力が働きます。
縮む力が働くと血管を圧迫します。
血管を圧迫すると筋肉は硬くなります。
筋肉が硬くなったことによって血行不良が起こり血流がが悪くなり
その先端の筋肉にも血行不良が起こり
筋肉を硬くして
でん部や下半身の痛みが出現します。
腰の筋肉が柔らかくなると
血行が良くなり
痛みがなくなってきます。
緩消法は科学的根拠(エビデンス)に裏打ちされた治療法です。
体の痛みのある方の体の成分が
正常な状態に導きます。
2021年12月 手技療法の特許を取得しています。
肩や腰の筋肉の状態を確認します。
硬くなった筋肉を軟らかくします。
筋肉が軟らかくなっていくことを確認します。
背骨や骨盤の歪みを確認します。
再発予防の施術計画を立てます。
頸部首の痛みの施術 軽くそっと押し当てて行います。
腰痛である硬くなった腰の筋肉を軟らかくする方法
應治 和也
厚生労働省認定 柔道整復師 免許
からだ塾なごみ 和らぎ整骨院 院長
緩消法和らぎ治療室なごみ 新大阪 院長
株式会社セイヴィア 代表
交通事故専門士
緩消法認定技術者
認定証
認定式
ジオン療法マスター
パルスターフラス
三井温熱療法
バンシン
エステティシャン
ポリシー エステディプロマ
(イオナイザー バイオニックセルサー Rep21 レディーソニック)
・筋肉の施術(緩消法)・上位頚椎調整(ジオン療法)・背骨矯正(パルスターフラス)
・内蔵賦活 三井温熱療法にて施術を行います。
症状に合わせて、施術のプラニングしております。
ソフトボール バレーボールをやってました。 ラグビー 柔道。
後に軽音楽 バンドを組み ボーカルを担当。
特にハードロック ゲーリームーア マイケルシェンカーグループ アイアン・メイデンなど好きでした。
ホテル日航大阪で勤務し日航東京の開業で東京勤務。
後輩の引越しを手伝った時に 突然の「ぎっくり腰」
近くの整骨院を紹介してもらい 通うごとに、みるみる良くなました。
それから整骨院の道を進む決意をしました。
それまでに整体を学び エステを学び 整骨院に勤務しながらたくさんのことを学びました。
整骨院勤務では多大なる学びをいただきました。
分院長を任せていただき H21年5月8日に独立開業をしました。
ホテリエのスピリット 施術のホスピタリティー 急性外傷と慢性対応の施術院設立しました。
肋骨骨折や鎖骨骨折、手首の痛み、腰痛 肩首腕の症状、ゴルフ肘、テニス肘、膝関節症にアキレス腱の痛みを身をもって経験しました。
繊維筋痛症にもなり自身で施術法を見つけ克服しました。
船舶免許 PADIスキュバダイビングライセンス 自動二輪
趣味 *ギター *アウトドア バーベキューパーティー好きですね魚を焼いたり、トーストでガーリーック風味 ダッチオーブンで煮込みやオーブン料理 フランス料理っぽくしてしまうのが楽しい
治療の世界は学べば学ぶほど、体の奥深いことを知り、スポーツや突然の事故等で生活感が崩れる、そのサポートに「思いやり」「やりがいのある仕事」と気づき 「柔道整復師」を目指すことになる。
皆様の健康を支えていきます。
突然の交通事故やケガ
その他肩こり 首痛、腰痛の気配があればすぐ対応します。
自宅の1階が施術室ですので、お気軽にご相談ください。
治療費 0円
加害者(相手)の氏名、住所と連絡先、車の登録ナンバー、自賠責保険、任意自動車保険の会社名そして、
証明書番号、 車の持ち主と運転者が違う場合、持ち主の住所、名前、連絡先を聞くこと。
(※業務中であれば、運転者だけでなく勤務先も聞いておくこと。)大切です
椎間板ヘルニアでは痛みは出ません。1911年アメリカで腰痛の方の画像診断にて論文を出しました。
腕の痛み。パソコン作業で肘や手首の痛み(20221005)
手の冷えの原因は血液の流れを悪くしている硬くなった筋肉('20221004)
太ももからふくらはぎが痛くて歩けない。(2016/05/25)
9割本を読んで1度腰が治った方に会いました。(2016/04/29)
ソケイ部周辺が痛くて、人工関節置換手術を勧められている方からお電話いただきました。(2016/04/22)
1年に4回ぎっくり腰します。という方(2016/04/19)
アンケート結果。体の痛いところはどこですか?1位は腰痛。厚生労働省発表(2016/03/25)
金属を足の2指に落としたため打撲
来院時3時間経過、血腫、腫張あり。
限局性圧痛確認。骨転移なく中節骨不全骨折。
施術により腫れを除去。正しい運動方向を確保して、2指3指を合わせて包帯固定にて安静。次の日来院。包帯固定を除去し確認すると腫れは無くなっている。
テープ固定に切り替え3日後確認すると、痛みも腫れもな無くなっていた。固定は続け施術終了。
肩首背中が長年重くつらいため来院
背中から肩首にいたるまでカチカチで硬い
緩消法による肩周辺部の施術で10→5
完全に解消するため背中から下の施術の説明と原因をお話しする。
背中、肩の緊張は腰の筋肉の緊張であるため筋肉をやわらかくすること
ちょうどご本人さんから「腰も長年痛く困っている」とお話しを聞ける。
施術開始して5分ほどで肩や背中首が楽になってきたのを感じられました。
6月にミニバイク乗車中自動車にはねられ交通事故に遭う。
頚部ムチウチ、腰部捻挫、右ケイ骨下部内か骨折
病院での手当て。首と腰の痛みが取れないため8月下旬に当院来院。2ヶ月前の負傷。
腰と肩に施術を開始して10分ほどで楽になったと言っていただけました。
その日より週に2日、10分の施術を続ける。
陸上部ハードルにて内股上部の痛みで来院
確認すると恥骨付着部と恥骨筋上部そして筋腹の挫傷。
踏み切る足になるため過伸展と外転外旋。
7日後には試合。その間に15分の施術を4日。
外転方向に他動運動とともに患部に施術。
試合は見事勝ち、次の試合に進むことになりました。
-
予約は必要ですか?
はい、完全予約制になっています。お電話していただくか、お問合せフォームにて24時間受付しています。
当日の予約は可能ですか?
午前に富田林市にて施術。午後新大阪にて施術の日があり、夕方に富田林市の施術に戻ります。
念のためお問い合わせください。
不定休ですので、富田林市でしたら日祝に施術をお受けする場合もあります。
保険は使えますか?
捻挫や打撲、挫傷など柔道整復治療は保険適用ですが、慢性痛は健康保険は使えません。
交通事故にによる自賠責保険適応
交通事故無料相談をしております。後遺症などでお困りの際は、お気軽にご相談ください。
領収証は発行できますか?
発行可能です。インボイス制度に対応しています。
1回で良くなりますか?
1回でも良くなります。しかし、痛みや症状などのお悩みが解決できるレベルまで改善するかは個人差があります。実際にお身体を診させていただき、どれくらいかかるかは初回時にお伝えしてます。
どれくらいの頻度で来ればいいですか?
通院ペースはお任せしています。腰の中の筋肉を全て軟かなれば施術終了です。早く解決したければ早く軟かくして頂き、多くの方は1週間に1〜2回ほどのペースで来院されています。遠方の方が連泊でお越しいただいたり、、早く解決に向かいたい方は毎日いらっしゃる方もいます。間隔が短い方が変化は早く進む傾向にあります。遠方から来れる時間が取れない方は、2週間に1回の方もおられますが、その分完治に時間がかかると思われます。
施術時間はどれくらいが良いですか?
ゆっくり進めるか早く進めるかで時間の取り方は変わりますが、初回45分枠又は60分枠を用意しています。ご記号によりそれ以上の時間もご相談の上お受けしております。
妊娠中でも施術は受けられますか?
大丈夫です。当院で行なっている施術は優しい施術で,、副作用はなく安心して受けていただけます。
うつ伏せにもなることなく腹部への圧迫もありません。
お気軽にお問い合わせください。
日曜日でも、緊急の場合はお電話ください。
8:30-21:00
交通事故保険施術 遅い時間もご相談ください。
自宅の1階が施術室です。緊急対応可
0721-28-2020
大阪府富田林市高辺台2-9-15
完全予約制
平日 8:30-20:30
水土 8:30-17:00
赤色 休み 不定休
ご予約は 09089331809
2025年1月 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
2025年2月 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
|
2月2日(日)ベーシックコース講師
2月15日(土)腰痛をなおす体験学習会大阪市、出席
2月23日(日)医療従事者セミナー
2月24日(月)腰痛をなおす体験学習会大阪市講師
2025年3月 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
3月2日(日)ベーシックコース講師
3月19日(日)腰痛をなおす体験学習会愛知県名古屋市、出席
3月15日(土)腰痛をなおす体験学習会大阪市、出席
3月30日(日)医療従事者セミナー
完全予約制 090-8933-1809
予約の流れ
2日前までに、お電話を願いします。
大阪府大阪市東淀川区東中島1-17-5ステュディオ新大阪 1006号室
「緩消法」 5,000円(5,500) 1枠30分以内
初回 5,000円(5,500) + 初見料3,500円 45分以内
又は、60分枠の初回施術もお取りできます。
予約は2枠(60分)多めの時間をご希望の際はご相談ください。
完全予約制 0721-28-2020
大阪府富田林市高辺台2-9-15
各種保険取扱 和らぎ整骨院 富田林市
その他「自費施術」 5,000円(5,500) 1枠30分以内
初回 5,000円(5,500) + 初見料3,500円 45分以内
予約は2枠(60分)までお取りいただけます。
時間を超える施術もお受けしております。
090-8933-1809
院長直通
商標 | 株式会社 セイヴィア |
---|---|
代表取締役 | 應治 和也 |
所在地 | 〒584-0072大阪府富田林市高辺台2-9-15 |
電話番号 | 0721-28-2020 和らぎ整骨院 |
yawaragi@gaia.eonet.ne.jp | |
URL | http://www.yawaragi2020.net | URL | https://yawaragi2020.com |
設立 | 平成27年 9月 9日 |